みなさんこんにちわ、うしこうです。
皆さん、ブログを作成・公開する時、何を使用していますか?私はブログ作成時はPCを使用しています。この記事ではその使用しているPCの紹介や、使用している理由などを紹介していこうと思います。
自己満足ではありますが人と違うモノがいい!という方は必見です!
使用しているPC
私の使用しているPCはコレだ!
赤の差し色がカッコよくないですか?
どこのメーカー?と思われる方も多いかもしれません。Macでもありませんし、NEC(古いかw)でもありません。家電量販店やBTOメーカー(Build To Orderの略)から購入したモノでもなく、PCパーツを自分で購入し組み立てる自作PCを使用しています。
元々、FPSなどのPCゲームをする為に予算と相談し、そこそこの性能を発揮できればいいかなと思い揃えました。今はPCゲームはほとんどしていないのでブログを書くということだけ考えれば明らかにオーバースペックなのですが(笑)
センスの見せ所?PCケース選び
これ、以外に重要な要素だと思います。BTOメーカーのPCケースのデザインはある程度の大きさで数種類あるだけです。デザインはいかにもゲーミングPC、だったり業務用PC的なモノが多いです。
家電量販店で購入できるPCは大手家電メーカーのモノが多く、デザインは例えばノートPCですとガラストップのようなオシャレなモノが結構あります。
ただし家電量販で売られているPCは値段とスペックが全く釣り合っていない!という致命的な弱点があります。BTOメーカーの価格と比べてみるとその差は歴然です。
そこで自作PCでのケース選びです!
見た目は重要です。
値段は数千円から数万円まで、大きさも様々、七色にピカピカ光らせる事だって可能です(笑)
ケース選びって楽しいですよ!
注意すべき点は?
何が必要なのか教えて!
自作PCを組み立てる際に最低限必要なパーツを紹介します。
- CPU(PCの頭脳。高いほど色んな処理を早くこなせる。)
- メモリ(一般的に机の作業スペースと言われます。)
- ストレージ(HDDやSSD)
- ビデオカード(但し、ブログ作成程度であれば必須ではないです。CPUにこの機能がそなわっているモノもあります)
- 電源(CPU、ストレージ、ビデオカード等に電気を供給する為)
- PCケース(センスの見せ所)
今回は組み立て方法を解説する記事ではありませんので、必要なパーツについてはざっくり紹介させていただきます。
PCパーツの相性・・?ナニソレおいしいの?
PCパーツは時に相性というモノが稀に存在します。パーツを組み上げいざ起動!しても画面に何も映らない・・、なんてこともあるそうです。
ただし、これは値段の高いパーツ同士で起こりやすいとかなんとか。値段の安い汎用パーツであれば相性の悪さも出ないようですのであまり気にする必要もないでしょう。売れ筋のパーツであれば問題ありません。
何処で買うの?
必要なパーツは全てAmazonなどで揃えることが出来ます。ただ初心者の方がいきなりネットでパーツを揃えるのは敷居が高いのも事実です。
都市部に在住の方でしたらツクモなどのPCパーツを販売している店舗がありますので、そこで店員さんに用途・予算などを伝えれば最適なPCパーツを選んでくれます。パーツの相性も気にする必要もありません。
誰でも出来るの?PCの組み立て
皆さんは自作PCってどうやって組み立てると思いますか?
電動ドライバー?ラジオペンチ?ハンマー?
プラスドライバー1本あれば十分です。以外だと思いませんか??
パーツ同士をケーブルで接続、又はドライバーでネジ止めするだけ。組み立ては本当にこれだけなんです。そう思うと組み立てのハードルがかなり下がったと思いませんか?
ちなみに組み立てに自信がない方は、お店に追加でお金を払えば代理で組み立ててくれるサービスもあるので利用するのも一つの手ではないでしょうか。
適切な手順を踏めばパーツが壊れたりすることはありませんので過度に怯える必要はありません。自信を持って自分の手で組み立てる事をオススメします!
まとめ
自作PCについてのススメについて解説しましたがいかがでしたか?
今後ブログを継続していく中、パートナーとなるPCですからずっと愛着が持てるPCを用意したいですよね。
愛着ががあれば長く大事に使用することも出来ますし、ブログ作成の効率も上がること間違いなし!?
皆さんも是非、自作PCに挑戦してみてはいかがでしょうか?オシャレなPCと共にブログ生活を送りましょう!
コメント