【スターダム】観戦初心者が語る5つの観戦ポイントとは!?

新着記事

みなさんはプロレスを観戦したことがありますか?

昔はよく深夜にテレビで観ていたけど今はさっぱり・・。

自分と同世代以上の方々はテレビで観戦していたという人はけっこういるのではないでしょうか?私もその一人です。

痛そうで試合を見ていられない・・。

こんなこと思っている女性は多いですよね。自分の妻もこんな感じで誘ってみてもついてくる気配はありません。(笑)

私は中高生時代は深夜のテレビだったり実際に何度か会場に足を運んだりしていましたが、気が付いたらプロレスへの興味も薄れていきました。

そんな中、8月26日(土)と10月9日(月)に高校生以来20年以上ぶりとなるプロレス観戦をしてきました。

団体は女子プロレスでもっとも人気があると言われる【スターダム】。

久しぶりのプロレス観戦は非常に満足したのは当然ですが、今回はプロレス観戦初心者が語るスターダム観戦における、

  • 女子プロレス観戦って行きづらい
  • 推しのユニットや選手を見つけて応援しよう
  • 主要大会or地方大会どっちを観戦?
  • 音を聴く!?試合の迫力を耳で感じよう!
  • 撮影は入場後の選手コール時がオススメ
  • 大会によってはお得に観戦?

以上、5つのポイントを紹介していこうと思います。

女子プロレス観戦って行きづらい?

一度いってみたいんだけどなんか女子プロレスっていきづらいなぁ・・。

女子プロレスだけに限ったことではないですが、アイドルのライブしかり女性がメインで開催されるイベントごとはなんとなく行きづらいですよね。

誰かに言うわけでもないのになんとなくまわりの目が気になったり・・。

ただ実際行ってみて思ったのが、まわりの観客もやはり男性客が多いので特に気にもならなくなります。(笑)

まずは一度いってみることをオススメします!

推しのユニットや選手を見つけて応援しよう

どんな選手がいるのかよくわからなけど誰を応援しよう?

スターダムには【STARS(スターズ)】、【Queen’s Quest(クイーンズクエスト)】、【大江戸隊(おおえどたい)】、【Donna del Mondo(ドンナデルモンド)】、【COSMIC ANGELS(コズミックエンジェル)】、【God’s Eye(ゴッズアイ)】、【Club Venus(クラブビーナス)】という7つのグループがあります。

そして36人の選手がユニット無所属含め7つのユニットに所属しています。

各選手それぞれ個性があってかなりおもしろいなぁというのが正直な感想でした。

一度の大会で選手全員を見ることはできないので何度か通って気になる選手を見つけてみましょう!

主要大会or地方大会どっちを観戦?

いろんな所で試合が開催されているけど、どこに行くのがいいのかな?

地方にお住まいの方は観戦できる大会が限られてしまいますが、都心部にお住まいの方は年間で多くの試合を観戦できます。

ここでは主要大会と地方大会を比較します。

地方大会

名古屋国際会議場イベントホールの階段A席より

地方大会では較的小さい会場で開催されている場合が多いです。

地方では300~500人、都心部では500~1000人くらいの観客数となっています。

他団体のからの参戦選手はそれほど多くはなく、スターダムの選手同士の対戦をじっくり観戦することができます。

照明演出などは少ないですが、リングからの距離も近いので試合の迫力を存分に感じられます。

主要大会

ドルフインズアリーナのアリーナS席からの見え方

タイトルマッチの開催や他団体の選手も多く参戦したりと注目度も高いです。

選手入場時の演出もかなり派手になっていて見応えバツグン!

設置されている大型モニターは演出や試合映像を映し出したり飽きることはありません。

音を聴く!?試合の迫力を耳で感じよう!

女子プロレスは男子プロレスに比べて迫力がイマイチなんじゃないの・・?

そんなこと思っていませんか?それは大きな間違いです!

試合中に選手同士が出す音を聴いてください。

選手がリングを歩く音、相手の選手をマットに叩きつける音、エルボーやチョップの音など・・。

時には場外乱闘などでイスなどの凶器が使用されることもあります。

試合中に発生する音をしっかりと聴き取ることで迫力を十分に感じ取ることができますよ!

足にレガース(すねあて)をつけてはいますがミドルキックの音がエグい‥(汗)。迫力満点ですよ!!

撮影は入場後の選手コール時がオススメ

スターダムに限らず、プロレスの試合は動画撮影が禁止の場合がほとんどですが撮影した写真をSNS等へのアップは問題ありません。

せっかくだから選手の写真を撮りたいんだけどオススメのタイミングを教えて!

写真の撮影はもっているカメラの性能もありますが、座る位置によって撮りやすさも変わってきます。

階段席やスタンド席などはリングから離れていますが、リングをやや上から見下ろす視点になるので他の観客の方が邪魔になることも少なく、選手の写真は撮りやすいでしょう。

アリーナ席はリングが椅子に座った時に見上げる視点になってしまうこと、自分より背の高い人が前の席に座っていると場所によっては非常に見にくくなってしまいます。

また配信用のカメラ撮影者が自分の視界を遮ることも少なくありません(笑)

アリーナ・スタンドに共通点している点はリング上に張られているロープです。

アリーナ席では特に顕著ですがなぜかちょうど選手の目線がロープにかぶりがちです(笑)

撮影は入場後にコーナーのトップロープに登った時がベストタイミングではないでしょうか。

女子選手のほうが自己アピールが上手いと思いますので結構魅入ってしまします(笑)

試合中の選手の表情を撮りたいというのが本音ではありますが、写真撮影ばかりしていては試合に集中できません。

撮影はそこそこに、試合を観戦するのがよいでしょう。

大会によってはお得に観戦?

一度、観戦してみたいんだけと値段が高いんじゃないの?

チケット代金については他の団体と比較すると正直安いとはいえません。

ただし、女性や25歳以下の方はあきらめてはいけません。

スターダムでは開催される大会によっては女性限定シートやU-25限定シートが用意されていて、通常よりもチケットがお求めやすくなっています。

私が先日観戦してきた10月9日名古屋大会を例にみてみましょう。

当日券の料金比較

通常女性限定シートU-25シート
アリーナA席11,000円5,000円4,000円
スタンドB席6,000円3,500円設定なし
※女性限定シートA、BはアリーナA、Bとそれぞれ同等。U-25シートはアリーナSと同等

なんと女性&U-25に該当する方は通常のチケットの約半額!!

この機会に自分の地域で開催される是非一度会場に足を運んでみてはいかがでしょうか?

まとめ

ここまで観戦に関する自分なりのポイントを5つ紹介してきましたがいかがでしたか?

今回はあまり詳しく触れていませんが所属選手を一人一人詳細に見ていくのも面白いと思います。

動画などを視聴していてもスターダムの選手は他の団体選手とくらべても個性があって自己アピールが上手だなぁと思います。

また足を運ぶ会場、出場する選手の違い、試合の演出などなど・・、開催される大会ごとにそれぞれのよさがあるので観戦する人それぞれにオススメポイントが発見できると思います。

自分もまだまだスターダム初心者ですのでもっと会場に足を運んで皆さんに詳しく紹介できるようになっていきたいですね。

まだ観戦しようか迷っている方がこの記事を見て一度観に行ってみようと思っていただけたら嬉しいかぎりです。

コメント